2024-05-05
#js 

おめでとう!バスケのプロリーグB3で、完全優勝とB2進出を決めた、福井ブローウィンズ


「祝砲 - HLS Movie Player with Cache」

一眼ミラーレス、Canon R5 + Dual Fisheyeで8K撮影した動画をWebアプリでスムーズに見られるアプリを作りました。


右目用と左目用、魚眼レンズで2つの視野角180度の映像を1つの8K動画として記録されます。レンズ内部で交差しているので右目用と左目用が反転しているので、交差法で立体視できます。


「選手 - HLS Movie Player with Cache」

デモ動画、もう一つは4K、ハイタッチしていく選手の様子です。


「code4fukui/hls-movie-player-with-cache」

Vision Pro/iPhone/MacのSafariでは対応している動画フォーマットHLS(=HTTP Live Streaming、M3U8ファイル+TSファイル群)をServiceWorkerCacheでローカルに保存してから再生するソースコードです。hls.jsを使っているので、ChromeなどのHLS未対応ブラウザでも動きます。

MP4の動画ファイルをHLSに変換するのは、ffmpegで簡単!

ffmpeg -i 2G7A0214.MP4 -g 30 2G7A0214.m3u8

gパラメータで分割サイズをコントロールできます。


株式会社福井ブローウィンズ 代表取締役 湯本眞士さんと!
jig.jpは、福井ブローウィンズのブロンズパートナー。
パートナー|福井ブローウィンズ 公式ウェブサイト

links
- 福井ブローウィンズ 公式ウェブサイト

2024-05-04

「FIND/291」
src on GitHub
サイト自体もオープンデータな、FIND/47を活用し、福井県に特化したFIND/291をスタート!
(2、9、1でふくいと読みます、参考、THE291FUKUI

ゆらゆら写真ビューワータグを使って作ったFIND/47風、PC版トップページ。スマホ向けは未調整。

find291.jp ドメイン、取りました!
福井県のステキな写真を共有したい方、ぜひご参加ください!
Slack on Code for FUKUI or X on Code for FUKUI


「find47/pref/find47images_JP-18.csv at main · code4fukui/find47」

FIND/47の写真オープンデータを使いやすいCSVに変換しているリポジトリで、都道府県別CSV出力機能を追加。福井県はISOでJP-18です。

2024-05-03

「FIND/47」

日本の47都道府県、ステキな写真がオープンデータとして公開されている「FIND/47」は、使いやすいCSVオープンデータに変換し、ウェブアプリ開発入門でも大活躍!(参考、FIND/47の高品質写真オープンデータをもっと使いやすくするCSVオープンデータとサンプルアプリ「日本の風景」


「yurayura-photo-viewer」
src on GitHub
FIND/47は、ウェブサイト自体もCC BYのオープンデータ。トップページのステキなデザインをThree.jsを使って再現する「yurayura-photo-viewer拡張タグ」を作りました!

ゆらゆらさせるベースは、鯖江の小学生のリクエストに応えて作った「AR水族館」のお魚。縦も横もメッシュにして、いい感じに揺らしてカメラの角度を変えてできあがり!

links
- シビックテックで丸岡のごみをなくそう!坂井高校と敦賀高校でミニITブートキャンプ
- みんなで創ろう鯖江の未来とAR水族館

2024-05-02
国会図書館のデジタル公開が熱い!


デジタル再会できる、MSX2テクニカルハンドブック
図書館・個人送信サービスへの登録が必要(本人確認と、5開館日程度が必要)

こちらは楽しみに待つことにして、オープンデータを発見したので、アプリづくり。


「国立国会図書館デジタルコレクション タイトル検索」

登録なしで見られる書類の中での検索では、MSXはヒットせず。歴史的な書類、いろいろ見られます。


「国立国会図書館デジタルコレクション 歴史的音源 一覧」

おもしろいデータを発見。パブリックドメインとなり、自由に使えるようになっている音源。リミックする元素材としてもおもしろそう!


「audio-player for 国会図書館歴史的音源」

佐渡おけさ (ニ)の音源M3U8ファイルをダウンロードして、Hls.jsを使って再生してみました。汎用的に使えるように育てます。


「opendata-ndlgojp」

ソースはこちら!いろいろ探索しましょう!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS